「オリックスVIPローンカードで審査落ちになった・・・」、こんな時は原因が気になりますよね。
しかし、審査に関してはブラックボックスであるため、オリックスクレジットに聞いても教えてくれないのが現状です。
そこでこの記事では、オリックスVIPローンカードで審査落ちになる原因を詳しく解説してみました。
そのため、当記事を読んでもらえれば、「なぜ審査落ちになったのか?」という疑問をスッキリ解決できます。
また、これから申し込みをする人も審査落ちの原因を知っておけば、審査落ちを回避することに繋がりますので、ぜひ参考にしてください。
オリックスVIPローンカードで審査落ちになる原因はこの5つ
オリックスVIPローンカードで審査落ちになる原因は、おもに次の5つのいずれか、あるいは複数に当てはまっている場合がほとんどです。
- 申込条件を満たしていない
- 定期的な収入がない
- 他社借入の金額と件数が多すぎる
- クレカやローンの返済を延滞したことがある
- 過去に事故情報を起こした
申込条件を満たしていない
申込条件を満たしていないと審査落ちは確実です。
オリックスVIPローンカードの申込条件は、「日本国内に居住し、年齢満20歳以上69歳までの毎月定期収入のある方」というものですので、決して厳しくはありません。
しかし、この条件を満たせないと100%審査落ちになってしまいます。
定期的な収入がない
申込条件にもあるとおり、定期的な収入がないと審査に通る見込みはありません。
「定期的な収入がないと毎月返済できない可能性がある」と、判断されてしまうからです。
オリックスVIPローンカードのようなカードローンの審査では、収入の安定性がもっとも重要になると言っても過言ではありません。
このため、毎月収入がない人はほぼ確実に審査落ちになってしまいます。
ただし、この部分は単に毎月収入があれば良いだけですので、パートやアルバイトなどの収入が低い人でもまったく問題ありません。
他社借入の金額と件数が多すぎる
他社借入の金額と件数が多すぎるというのも、審査落ちの原因でよくあるもののひとつです。
カードローンの審査では、必ず次のような他社借入の金額と件数を確認されます。
- カードローン・キャッシング
- フリーローン
- クレジットカードのキャッシング枠
理由はこれらが多い人ほど、毎月の返済負担も大きくなるため、借入している金額や件数によっては、それ以上の融資が危険な場合があるからです。
このため、他社借入の金額と件数が多すぎると、審査落ちの原因になることがあるんですね。
「金額と件数がこれくらいあると審査落ち!」とははっきりと言えませんが、金額で年収の1/3以上、件数で3件以上からが危険とされています。
このため、上記に当てはまってる人は、それが審査落ちの原因である可能性が高いです。
クレカやローンの返済を延滞したことがある
クレカやローンの返済を延滞したことが原因で審査落ちになることもあります。
オリックスVIPローンカードは「信用貸し」ですので、審査では「この人はお金に関して信用できるか?」という点を調査するため、過去の返済記録をチェックします。
このため、延滞記録があると当然、審査に不利となってしまうのです。
1回程度の延滞記録であれば、それほど影響を受けないケースがほとんどですが、複数回あったり、数ヶ月連続であったりしますと、審査落ちの原因になりやすいです。
とくに数ヶ月連続あるようなケースですと、ほぼ確実に審査落ちになるかと思います。
過去に事故情報を起こした
過去に以下のような事故情報を起こした場合、審査に通る見込みはまずありません。
- 長期延滞(2~3ヶ月連続の延滞)
- 債務整理(自己破産・個人再生・任意整理などの借金免除・減額措置)
- 代位弁済(返済できなくなり保証会社に立替えてもらうこと)
- 強制解約(規約違反などで強制的に契約を解除されること)
事故情報はいわゆる「ブラックリスク」のことですので、カードローンはおろか、クレジットカードやローンの審査も通過するのが難しくなります。
事故情報は信用情報機関に5年~10年残りますので、記録期間内はオリックスVIPローンカードの審査に通るのは困難でしょう。
総量規制が原因で審査落ちすることもあるので気をつけよう!
オリックスVIPローンカードで審査落ちになる原因には、「総量規制」という場合もあります。
総量規制というのは、貸金業者が融資できるのは借り手の年収の1/3までという法律です。(貸金業者=消費者金融・クレジット会社・信販会社)
たとえば、年収360万円の人なら、1/3の120万円までが貸金業者での借入上限になります。
オリックスVIPローンカードは信販会社が提供するカードローンですので、この総量規制の対象です。
また、年収の1/3というのはすべての貸金業者の借入を合計してです。
よって、消費者金融などから借入がありますと、その借入額も年収の1/3にカウントされ、オリックスVIPローンカードの借入上限が減ります。
そのため、他の貸金業者の借入額によっては、借入可能額が0円であったり、これ以上の融資は危険と判断されたりしますので、審査落ちの原因になることがあるんですね。
そうしたことから、消費者金融などの貸金業者から借入している人は、総量規制にも注意しておく必要があります。
保証会社が審査落ちの原因になることもある!
オリックスVIPローンカードは、審査結果によっては「新生フィナンシャル株式会社」が保証会社になるケースもあります。
この保証会社が審査落ちの原因になることもあると知っておきましょう。
保証会社とは
保証会社とは、簡単に言えばお金借りる人の保証人の代用です。
お金を貸した人が返済できなくなった場合、貸した会社は赤字になってしまいますよね。
そうしたリスクを防止するため、保証会社に「保証業務」という形で契約をし、借り手の保証人の代用になってもらうのです。
そうしておけば、返済不能者がでたとしても、保証会社がその借金を立替えてくれるため、お金を貸す側はリスクを大きく減らすことが可能なんですね。
オリックスVIPローンカードの場合、審査結果によっては保証会社の利用が必要とあるため、必ずこの保証会社が必要というわけではありません。
しかし、「この人に融資するのはちょっと不安かも・・・」というようなリスクが高めの人には、保証会社の保証を必要とするのだと思います。
なぜ保証会社が原因で審査落ちすることがあるのか?
保証会社が原因で審査落ちする理由は、おなじ会社で審査を受けてしまうことがあるからです。
保証会社が必要になった場合、保証会社でも審査を受ける必要があります。
そして、オリックスVIPローンカードの保証会社の新生フィナンシャル株式会社というのは、大手消費者金融の「レイクALSA」の親会社です。
このため、審査の方法自体はレイクALSAとおなじである可能性が高いです。
また、新生フィナンシャルは他にも、複数の銀行カードローンの保証会社をしています。
よって、過去にレイクALSAや銀行カードローンで審査落ちした人である場合、またおなじ方法で審査されてしまうことがあるんですね。
オリックスVIPローンカードと他のカードローンでは審査基準はことなりますが、それでも一度審査落ちになった会社で、審査を受けるのは賢い選択とは言えません。
おなじ審査方法で審査された場合、あなたの返済能力や信用などの評価は変わらない可能性が高いため、できれば別の会社に申し込みしたほうが得策だからです。
オリックスVIPローンカードは貸金業者の中では審査のハードルが高い!?
オリックスVIPローンカードは、貸金業者の中では審査のハードルがやや高めになる可能性があると知っておきましょう。
その理由は上限金利(一番高い金利)が「年14.5%」と、貸金業者の中では低いためです。
消費者金融や信販会社のカードローンの上原金利は、「年18.0%付近」であることが多く、オリックスVIPローンカードよりも高金利なケースがほとんどです。
そして、上限金利が低いほど審査の難易度が上がる傾向にあります。
なぜなら、上限金利が低いほど貸し出せる金利は低くなり、貸し手にとっては儲けが減るため、お金が返ってこない場合の損失をカバーするのが難しくなるからです。
そのため、上限金利が低いカードローンほど審査を厳格にし、融資する人を厳選する傾向があります。
そうしたことから、上限金利が年14.5%と貸金業者の中では低い、オリックスVIPローンカードの審査難易度は貸金業者としては高めになる可能性があるのです。
ただし、カードローンとしてはそこまで厳しいない可能性大!
ここまでオリックスVIPローンカードは、貸金業者の中では審査のハードルがやや高いとお伝えしましたが、あくまで貸金業者としての話しです。
カードローンとしては、そこまでハードルが高いわけではないので安心してください。
そもそもカードローンは手軽さが売りなため、審査難易度は決して高くなく、毎月収入があり、信用情報に問題がなければ、通過するのは難しくありません。
審査が厳しいのは上限金利が年10.0%以下など、低金利なカードローンのみです。
オリックスVIPローンカードはそうしたカードローンとはことなりますので、審査がすごく厳しいということは考えにくいです。
オリックスVIPローンカードに審査落ちしたら消費者金融に再チャレンジ!
オリックスVIPローンカードで審査落ちした場合、お金が借入できないので困ってしまいますよね。
そうした場合、次のような大手消費者金融を検討してみてはいかかでしょうか。
- アコム
- アイフル
- プロミス
- SMBCモビット
こうした大手消費者金融はオリックスVIPローンカードよりも上限金利が高いですが、その分、審査難易度は下がる傾向にあります。
このため、オリックスVIPローンカードでダメだった人でも通過できる可能性があるのです。
レイクALSA は避けたほうが無難!
大手消費者金融には「レイクALSA」もありますが、オリックスVIPローンカードで審査落ちした人にはおすすめできません。
理由は先に解説したとおり、オリックスVIPローンカードでは、新生フィナンシャル株式会社で審査を受けるケースがあるからです。
このため、レイクALSAに申し込みすると、再びおなじ会社で審査を受ける羽目になってしまうことがあります。
そうしたことから、大手消費者金融に申し込むなら、レイクALSA以外にしましょう。
オリックスVIPローンカードまとめ
オリックスVIPローンカードで審査落ちになるおもな原因は、次の5つです。
- 申込条件に当てはまらない
- 毎月継続して収入がない
- 他社借入の金額と件数が多すぎる
- クレカやローンの返済を期日どおりにしていない
- 信用情報に事故情報がある
これらの当てはまるものがあった場合、それが審査落ちの原因になっている可能性が高いです。
また、これから審査に申し込む人は当てはまるものがあると審査に通らない可能性が高まるため、その原因を改善してから申し込みしなくてはいけません。